第13号 (2018/11/26)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

習志野市市民の皆様限定
「お口は元気の源メールマガジン」
http://narashino.cda.or.jp/
☆+.:*・>>>#013 2018/11/26<<<☆+.:*・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは、(一社)習志野市歯科医師会からお届けしています。イベントやHPより登録をご了承して頂いた方に配信されるメルマガです。

 

〓〓〓〓〓〓〓〓INDEX〓〓〓〓〓〓〓〓
◆ なら歯どライン
【1】習志野市歯科医師会 会長     「特別な配慮が必要な子どもたち」 
【2】習志野市歯科医師会 副会長    「防災について気をつける事」
◆ お知らせ
◆ 歯科の防災対策
◆ 休日急病歯科診療所のご案内 (11/26~2/25)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆なら歯どライン ★☆★
【1】「特別な配慮が必要な子どもたち」
<習志野市歯科医師会 会長:栗原 弘章>
 私たちは、普段何気なく食事をとっていますが、食べるためにはメカニズムが存在します。新生児が母乳を飲むのは本能(吸てつ反射)で、できるのですが、離乳食を食べることは学習してメカニズムを獲得していきます。まず、食べ物と認識してどう食べるか判断する。口に取り込み咀嚼(噛んで、つぶす)し、
唾液と混ぜて食塊を作り(食べ物をまとめる)、口を閉じて食塊を口腔から咽頭(口からのどへ)送り込み、食道から胃へ送り込む。最初は手づかみでこぼしながら食べていても、だんだん上手に食べられるようになります。しかし、成人でも病気や事故で障害が発生し、メカニズムのどこかに不具合が生じると、
上手く食べられなくなります。生まれもって障害のある子どもは、食べ方をうまく習得できていないことがあります。そのため、口の中に多量の食べ物を詰め込んだり、十分に咀嚼できないまま丸のみのように食べたりします。食べ方が分からないこともありますが、咬んだり飲みこんだりする筋肉の発達や使い方が不十分だったり、
歯や口の中の成長、形成が不十分だったりすることが原因のこともあります。歯科医師がそのような子どもたちへの支援を行っていますが、専門性が高くすべての歯科医師ができるわけではありません。習志野市のあじさい療育支援センターや習志野特別支援学校で保護者、学校との連携を取り子どもたちへの支援を行っています。
おいしく安全に食事を楽しめるように支援を継続していきたいと考えております。

【2】「防災について気をつける事」
<習志野市歯科医師会副会長:板谷 賢二>
 今回は防災の話をしようと思います。皆さんの記憶に新しいところでは、北海道胆振東部地震が起き、震度7を記録しました。土砂崩れや、液状化現象も起き、大規模停電も発生しました。千葉県においても、東京湾北部地震、今後30年以内の地震発生確率は70%以上となっており、防災用品の準備が必要です。
歯科において避難所で見られるトラブルとしては、歯が痛い、差し歯、詰め物がとれた、入れ歯をなくした、こわれた、歯ぐきの腫れ、歯みがきができないなどがあります。防災用品の中に、歯ブラシと液体ハミガキを入れるのを当会では推奨しています。停電になったときのために、手回し式の懐中電灯や携帯ラジオも有効と思われます。
また、デマメール等にはくれぐれも注意するようにしてください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆お知らせ

◇成人・妊婦歯科健診及びお口の安心健康チェックについて
対象者は妊婦及び40歳・50歳・60歳・65歳・70歳・80歳です。
★詳しい内容はコチラ☆
→https://goo.gl/pUqVcA

◇平成30年度後期高齢者歯科口腔健康診査(75歳)について
対象者:昭和17年4月2日~昭和18年4月1日生まれの人(習志野市にお住まいの後期高齢者医療制度に加入されている、平成29年度に75歳となった人)
実施期間:平成30年6月1日~平成30年12月28日(受診は期間中に限り、1人1回)
費用:無料 
★詳しい内容はコチラ☆
→https://goo.gl/DDjhet

◇健康フェアー(11月11日(日))が開催されました。
健康フェアーが11月11日に開催され、習志野市歯科医師会では、東京歯科大学口腔外科専門医による口腔がん検診また歯科一般無料相談、矯正無料相談を行いました。今年も
多くの方がご来場されました。ご参加された方に感謝申し上げます。ありがとうございました。来年も開催する予定ですので、次回もし宜しければご参加いただければ幸いです。


◇協力歯科医療機関(成人・妊婦歯科健診及びお口の安心健康チェック)
★歯科医院情報はコチラ☆
→https://goo.gl/WENhBC
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◇習志野市歯科医師会会員による学校歯科健診が始まっております。(保育園、幼稚園、小・中学校、高校)
平成30年度の学校歯科医は、習志野市歯科医師会ホームページへ
https://goo.gl/WSKse5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆[歯科の防災対策]大規模災害が発生したら・・

大規模災害が起きる前に、歯に関する防災対策を考えましょう。

★習志野市歯科医師会では、歯科防災対策リーフレットを作成しました。
平成30年度版はこちらから→https://goo.gl/nN6v6y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆習志野市歯科医師会の主な行事予定
11月30日(金)健康相談(シニアのお口の相談室) 袖ヶ浦公民館 13:30-15:30
2月14日 (木)健康相談(シニアのお口の相談室) 市役所    13:30-15:30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆休日急病歯科診療所のご案内

習志野市歯科医師会では、祝日、年末年始のみ市民の皆様が歯の痛みや詰め物が取れた等、対応するために当診療所で応急処置を行っています。

診療日 :祝日、年末年始(12月29日-1月3日)
        
     12月24日、
1月14日
     2月11日

診療時間:9:00-12:00

詳しくは、https://goo.gl/kJwPoS へアクセスして下さい。

◇平成28年4月からの休日急病歯科診療所について
 事業の見直しによって休日急病歯科診療所の運営は、祝日と年末年始(12月29日-1月3日)診療日となりますので、ご了承ください。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

★発行者(一社)習志野市歯科医師会 広報・IT委員会

<編集後記>
千葉県歯科医師会では、11月から8029(ハチマルニク)を商標登録され事業がはじまります。この事業の目的は80歳でもお肉が食べられる健康な歯・口の環境を整えよう!!という運動です。お元気な老人は、お肉もモリモリと召し上がる方が多いです。これはお肉を食べられるお口の環境であれば、お肉以外の食べ物も苦労せず食べる
事が出来ます。何でも食べることが出来れば、多くの栄養を摂取する事が可能で長生きするためにはかかせないと思います。是非皆様もいくつになっても健康な歯・口を保って、いつまでも元気ハツラツで人生楽しみましょう!!!この事業は歯科医師会のみならず多職種もこの運動に参加して、全国に発信する予定ですので、ご期待下さい!!


また習志野市歯科医師会では、災害時の歯科に関する心得をパンフレットにてホームページ上にアップしていますので、どうぞご活用ください。

☆メールマガジンの配信停止をご希望の方は下記URLから
http://goo.gl/xw4Zr6
※尚、登録解除までお時間を頂く場合があります。

☆このメールは送信専用メールアドレスから配信しているため、ご返信いただいてもご返答することができません。ご意見は、下記サイトまでよろしくお願いします。
http://narashino.cda.or.jp/contact/
☆本メールは、転送禁止とさせていただきます。

**************************************************
*…* 元気な習志野・健やかな習志野 *…*
  「口は元気の源です」 
  (一社)習志野市歯科医師会
〒275-0016 千葉県習志野市鷺沼1-2-1保健会館2F
    TEL:047-453-5655 
**************************************************

タイトルとURLをコピーしました