イベント

イベント

R6年10月27日(日) 健康フェア『口腔がん検診』『歯科矯正相談』の中止のお知らせ

令和6年10月27日(日)に健康フェアで『口腔がん検診』『歯科矯正相談』『歯科健診』を開催予定でしたが、解散総選挙の為、急遽イベントが中止となりました。既に申込みして頂いた方々には申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。...
よい歯のコンクール

「令和6年度 歯と口の健康づくり標語・むし歯予防図画・ポスター入賞者、学校歯科保健優良校結果」

★歯と口の健康づくり標語審査会★ 5月23日(木)習志野市役所において、歯と口の健康づくり標語の審査会が開催され、習志野市歯科医師会および健康福祉部と教育委員会の審査委員が厳正な審査を行いました。 歯と口の健康づくり標語は3部門で審査され、...
イベント

R5年10月29日(日) 健康フェア『口腔がん検診』『歯科矯正相談』のご案内

令和5年10月29日(日)に『健康フェア』で『口腔がん検診』『歯科矯正相談』『歯科健診』を開催します。ぜひこの機会にお口のや全身の健康のためにお立ち寄りください。【申込みは終了いたしました。】日時 :令和5年10月29日(日)会場 :市役所...
イベント

LINEアカウントをはじめました!

習志野市歯科医師会です(^^♪いつも閲覧頂きまして誠にありがとうございます。この度、当会は公式LINEアカウントを作りました。メルマガをはじめ、市内の歯科におけるイベント等情報を配信しております!!ぜひこの機会にご登録ください。 習志野市歯...
よい歯のコンクール

「令和5年度 歯と口の健康づくり標語・むし歯予防図画・ポスター審査結果」

★令和5年度 歯と口の健康づくり標語審査会の結果★ 5月25日(木)習志野市役所において、歯と口の健康づくり標語の審査会が開催され、習志野市歯科医師会および健康福祉部と教育委員会の審査委員が厳正な審査を行いました。 歯と口の健康づくり標語は...
よい歯のコンクール

★令和5年度 高齢者よい歯のコンクール★

5月25日(木曜日)に習志野市役所5階会議室において「令和5年度 高齢者よい歯のコンクール」が開催されました。健康で活力ある人生を送られている21名の方々に多数参加して頂きました。ありがとうございました。今後も「口は元気の源です」を合言葉に...
よい歯のコンクール

「令和4年度 歯と口の健康づくり標語・むし歯予防図画・ポスター審査結果」

★令和4年度 歯と口の健康づくり標語審査会の結果★ 5月19日(木)習志野市役所において、歯と口の健康づくり標語の審査会が開催され、習志野市歯科医師会および健康福祉部と教育委員会の審査委員が厳正な審査を行いました。 歯と口の健康づくり標語は...
イベント

令和4年度 『ならしの歯科健診』

令和3年度まで実施していた「成人歯科健康診査(40歳・50歳・60歳および妊婦)」と「お口の安心健康チェック(65歳・70歳・80歳)」は、令和4年度より「ならしの歯科健診」に名称が変わりました。詳しくはコチラ→習志野市『ならしの歯科健診』...
よい歯のコンクール

めざせ8020(ハチマルニイマル)! 歯と口の健康づくり標語コンクール作品募集

歯と口の健康週間にちなみ、生涯にわたる歯と口の健康づくりを普及するための標語を、4月15日(金曜日)から募集します。審査は、小学生・中学生・一般の部に分けて行います。入賞作品は、歯と口の健康づくりの啓発などに広く活用します。ぜひ、ご参加くだ...
よい歯のコンクール

令和3年度 高齢者のよい歯のコンクール審査会

10月14日 (木)に習志野市役所に於いて、令和3年度 高齢者のよい歯のコンクールが、感染症予防対策を講じながら午前・午後の2部制で開催されました。今年は、参加者が応募者数 38人 (午前の部:21人、 午後の部: 17人)と過去最高の人数...