令和7年度「歯と口の健康づくり標語・むし歯予防図画・ポスター入賞者、学校歯科保健優良校結果」

★歯と口の健康づくり標語審査会★

 7月3日(木)習志野市役所において、歯と口の健康づくり標語の審査会が開催され、習志野市歯科医師会および健康福祉部と教育委員会の審査委員が厳正な審査を行いました。 歯と口の健康づくり標語は3部門で審査され、審査委員の意見交換の後、多数決による投票の結果、下記のように決定いたしました。

【小学生の部】  応募総数:512
 第1位「将来の 主役はきみの きれいな歯」谷津南小5年 ?さん

 第2位「健康の くらしのかけ橋 歯は大事」 谷津小5年 ?さん

 第3位「白い歯で「にこっ」と笑う 君が好き」 大久保東小6年 ?さん


【中学生の部】  応募総数:1351点
 第1位「むし歯0 親の愛情 子の努力」第四中学校2年 さん

 第2位「未来の歯 つくっていくのは 今の自分」 第二中学校3年 ?さん 

 第3位「歯磨きで 未来の私に 歯ッピーを」 第一中学校3年 ?さん

【一般の部】  応募総数:58点
 第1位 「歯みがきは 未来へつみたて 健康長寿」 さん

 第2位 「自分の歯 ハッピーライフの 必需品」 ?さん

 第3位 「歯を失い 八○二○の 重み知る」 ?さん

★むし歯予防図画・ポスター審査会★

 7月3日(木)習志野市役所において、 むし歯予防図画・ポスター審査会が開催されました。歯の健康を守る事をテーマに沢山のご応募をいただき、どれもすばらしい作品ばかりが集まりました。 厳正な審査の結果は、以下のようになりました。おめでとうございます。

【小学校低学年 図画の部】
第1位  大久保東小3年 近藤 杏 さん

第2位 袖ケ浦西小2年 パン ウェンイ さん

第3位  実花小2年 市原 稜太 さん


【小学校高学年 ポスターの部】
第1位  谷津小5年  渡邊 波那さん

第2位  谷津小5年 福田 晴 さん

第3位  袖ヶ浦東小6年 長谷川 紗希 さん

【中学生 ポスターの部】
第1位  第五中3年 小平 萌絵 さん

第2位  第二中学校3年 谷口 結 さん

第3位  第六中2年 市山 睦 さん

★健歯児童・生徒の部(小学校6年、中学校3年)★

【小学校】
(男子)
1位 石川 隼生  藤崎小学校
2位 三島 颯真  谷津小学校
3位 芹澤 晴輝   実花小学校
(女子)
1位 畠澤 咲   大久保小学校
2位 沖田 愛実  谷津小学校
3位 有浦 華琳  袖ケ浦西小学校
【中学校】
(男子)
1位 小泉 樹   第二中学校
2位 本田 淳人  第四中学校
3位 西岡 岬輝  第五中学校
(女子)
1位 土田 真彩  第七中学校
2位 蒲澤 美希   第二中学校
3位 下岸 千花  第五中学校

★学校歯科保健優良校★

●習志野市立実籾小学校
●習志野市立袖ケ浦東小学校
●習志野市立第
中学校